新10 1-
372:氏名黙秘 / :
>360
そんな思いつめる必要もないんだよ。
どうしたって音はなる。 ただ、なんと言うのかな
略18
373:氏名黙秘 / :
>369
「利用上の注意」を作ってもその注意に従っているかどうかの判断が
個人によって違うと思うのでどうかと思いまつ。
略8
374:氏名黙秘 / :
キャレルの席の話をすると…
後期受験者なので実際に部屋を見てきたのですが、
窓側の席と廊下側の席でかなり環境が違う気がします。
廊下側の席は真横に狭い通路と本棚があるので、
略6
375:氏名黙秘 / :
結構神経質なひともいるんだね
認識しておこう
376:氏名黙秘 / :
>373
注意1:キーボードを叩く音が気になる方もいるので、
PCはなるべく静かに利用しましょう
みたいに、具体的にしておけば、372が言うような「自覚」
略10
377:氏名黙秘 / :
>373
そこでファインチューニングですよ。微調整
うるさかったら遠慮なく言ってもらう言うというのがその為に不可欠。
略9
378:氏名黙秘 / :
俺は自習室でPCは使わないとは思うが、
あまり神経質にはなりたくないとも思う。
自分が損するだけ。
379:氏名黙秘 / :
後これは経験則でしかないんだが
五月蝿くないタイピングというか
そんな音しないタイピングの方が
激しく打鍵する方よりも明らかに早くなる。
略10
380:氏名黙秘 / :
>376
いあ、その「自覚」というものが曲者だと思うんでつよ。
自分では「なるべく」静かに利用しているつもりでも
神経質な人から見ればうるさいと言われるだろうし。
略19
381:氏名黙秘 / :
興味を持った人はこちらを
[slashdot.jp/askslashdot/02/07/28/0454240.shtml]
読んでみてください。
携帯の問題と同じように受け取ってもらった方がいいと思います。
略5

ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)