前 次 新10 1- 板
38:学生さんは名前がない / :
◆◆◆◆「現代」 大学別就職偏差値◆◆◆◆
(現代’99年12月号より)
75 東京
74 一橋、東京外語、学習院、早稲田、九州
略19
39:学生さんは名前がない / :
(C) 次の大学は、偏差値はそこそこ(C、D、Eランク、偏差 略9
40:学生さんは名前がない / :
>38-39
というコピペを見かけたんだけどこれってあってるの?
41:学生さんは名前がない / :
>40
色んな意味で微妙過ぎる。
確かに学院は、偏差値の割りには影響力が大きい方かもしれないけど…。
略10
42:学生さんは名前がない / :
90年代後半、つまり20世紀終盤には、確かに学院は強かった。
現在も殆どの学生は分からないだろうし、興味もないだろうけど、
地元の商工会議所などでの学院閥の影響力は、甚大ではある。
また、宮城では学院卒の社会人が活躍しようとすると、
略8
43:学生さんは名前がない / :
具体的に、その表が信用出来ない事を確認してみる。
65 東北学院、東京農工大、お茶ノ水、国学院、横浜国大、聖心女子、法政、奈良女子
この中で、東京農工大や横浜国大などの国立大学について。
略9
44:学生さんは名前がない / :
但し、誤解して欲しくないのは、
東北学院大が全く駄目な低学歴大というワケではないという事。
決して高学歴ではないが、一般に「良い」と云われる企業にギリギリ滑り込める水準。
略9
45:学生さんは名前がない / :
私立大学の一般的特徴として、上位2割は酷く優秀で、
その他は普通が酷く悪いという傾向があるらしい。
人事担当者は、その事を熟知している。
だから、堅実な人材確保を求める企業は、人材層が安定している国公立大を選ぶ。
略8
46:学生さんは名前がない / :
というか、正直いうと、自分も人事部じゃないし完全に把握はしていない。
でも、何と言うか時代は就職下克上とでも云いますか、
学歴主義が完全に機能していたら説明出来ないような事態も起きているワケで、
略9
47:学生さんは名前がない / :
長文ウザイ 学院生にも分かりやすくしろよ
長さん死んだんだぞ
前 次
ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)