「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄緊急応援

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 スレ内検索



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

【勧誘】東北学院大学part11【お断り】

1 :虹色のはんぺん ◆cOUsx8LbpE :03/10/10 00:41 ID:Sb+h356G
夏休みが明け,スレ人口が若干増加中。
某地方財政でネタにされ,その講師も降臨する今日この頃。
学生,大学関係者でマターリ雑談シル
過去ログは>>1-2辺り。
スレタイは前スレ936氏の物を頂戴しました。

前スレ
【おいおい】東北学院大学part10【人いないぞ】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1061338581/

part1:-----東北学院大学-----
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1021271750/
part2:東北学院大学
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1032321936/
part3:東北学院大学 round3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1033221933/
東北学院大学 part4
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1037754184/
【土樋が】東北学院大学Part5【読めない人の数→】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1043603911/l50


374 :学生さんは名前がない :03/10/24 20:23 ID:z8JZDc4o
向いのうどん屋のほうが気になる。改築?

375 :学生さんは名前がない :03/10/24 20:45 ID:aAnaxMc1
>>153>>155本当ですか?
英文科、可愛い人多いんですね。
合コン死体です!

376 :学生さんは名前がない :03/10/25 01:52 ID:+NjjhQ1V
>>375
まぁおまいには絶対、大学生活の間には合コンは無いから
ゆっくりエロビ見て寝ててくれ

377 :光学武 ◆3vmZG.9g8c :03/10/25 02:10 ID:9LgegaHL
>>366
工学部はあたりさわりもなく、何も書くことがないと最近思った。
工学部スレがすぐdat落ちする理由もわかる。
なにより2chやってる工学部が少ないのでは。
>>373
俺は行ってないけど友達が普通って言ってた。
でも多賀城スレより
81 名前: tt 投稿日: 2003/08/31(日) 01:46:26 ID:/mi/cEL. [ YahooBB218122022129.bbtec.net ]

養老の隣のラーメン屋最悪↓
注文したものを提供出来ないアフォ
他の客もブーイングの嵐だったし、人生最大の不愉快な飲食店やな。
で、俺の食ったラーメンはねぎしょうゆか?それともただのしょうゆか?
大盛り頼んだけど・・・普通漏り?俺は何を食わされたのかすらわからない?<マジ
会計は塩ラーメン?馬鹿かおまいら!
味はばらばらだし、犯罪に近い。詐欺や詐欺!
厨房の野郎ニヤついてる暇あったらまともな物作っとけ。
金払って嫌な思いしてきた。
カップラーメン喰っときゃよかった〜
虫の息やなこりゃ

だそうです。
>>374
たぶんつぶれたと思われ。
長文スマソ。


378 :虹色のはんぺん ◆cOUsx8LbpE :03/10/25 02:42 ID:zByY2nyo
ラーメンかー。
自宅近くの888は美味かったよ。
#特に辛味噌ラーメンは美味かった。
有名だから知ってる人は居るかもしれない。

379 :学生さんは名前がない :03/10/25 03:48 ID:Z2GbSf37
産業道路沿いのか?旨くなかったYO!

380 :学生さんは名前がない :03/10/25 10:01 ID:OQbLyy7c
学食の豚骨ラーメンで十全だよ。
俺はよぅ・・・

381 :学生さんは名前がない :03/10/25 10:06 ID:+73Cct1p
昨日「がんこらーめん(一条流)」食いました。マジしょっぱい味が…

382 :学生さんは名前がない :03/10/25 13:18 ID:xTXJgCN4
漏れは今パソコンの前でカップヌードルです。

383 :光学武 ◆3vmZG.9g8c :03/10/25 14:11 ID:9LgegaHL
>>379
確かに産業道路沿いにも養老のとなりにラーメン屋あったなぁ。
そっちかもしんない。それこそスマソ。
スレ違いなんでそろそろやめます。

384 :冷めた紅茶 ◆DcFcCO4av2 :03/10/25 16:31 ID:eM32hCpX
今更なんだが、
結局『実委のぼやき』は工事中のまま学祭終了しちゃったね。
アレですか?
実委の皆さんはぼやく暇も無い位忙しかったんですか?
それともぼやく事なんて無かったんですかね?

個人サイトの三日坊主みたいなもんでしたね、学祭HPは。

385 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :03/10/25 18:17 ID:lbFZCP0g
>>紅茶タン
よほど忙しかったんじゃないですか,やっぱ。
今更ですけど,乙彼でした>>実行委員
#来年度分の学祭のサイトなら構築手伝いますよ,と言ってみるテスト

386 :学生さんは名前がない :03/10/26 02:06 ID:9axKlxHy
ここって、4年生いるのかな?

387 :学生さんは名前がない :03/10/26 02:44 ID:3GiZ0lBd
>>386
ノシ

388 :学生さんは名前がない :03/10/26 05:41 ID:EGj5bkDj
>>386
4年です。

389 :学生さんは名前がない :03/10/26 08:45 ID:GyLpEBw7
>>376ヨネーン

390 :学生さんは名前がない :03/10/26 12:24 ID:2vLjolIX
浪人も留年もなかったら四年です。

391 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :03/10/26 14:10 ID:kQUTdXIA
浪人も留年もしなかったら社会人です

392 :学生さんは名前がない :03/10/26 15:18 ID:GyLpEBw7
>>390
知り合いの悪寒

393 :学生さんは名前がない :03/10/26 22:15 ID:WdFlVGcU
受験生ですが、受験するなら
教養学部/言語文化
と、文学部/英文
って、どちらが良いと思いますか?
就職状況、雰囲気等々。。 

394 :学生さんは名前がない :03/10/26 22:17 ID:1Lzm0xai
板違いはカエレ!!

395 :学生さんは名前がない :03/10/26 23:19 ID:0tj8P7pC
>>393
医学部とか薬学部とかいったほうがいいよ。

396 :肝臓で借金 ◆K5winmx2.6 :03/10/26 23:21 ID:52ydhX8W
>>393
自分次第だ 将来何がしたいかしっかり目標もって
コミニュケーション能力身につけないと
こればっかりは大学の勉強じゃ無いし
雰囲気か・・・・
ただ一つ言える事は俺は経済学部だという事だ 

397 :学生さんは名前がない :03/10/27 01:11 ID:cYkPknLL
楽しい大学生活をおくりたいならやっぱ文学部史学科だろ!
でも就職を考えると・・・


398 :石田 :03/10/27 03:08 ID:xyCWpV7o
浪人して学院だと人生つらくないですか??

399 :学生さんは名前がない :03/10/27 07:03 ID:z85dtgqX
>>393
迷わず言語にしなさい。
英文なんてバカばっかり

400 :肝臓で借金 ◆K5winmx2.6 :03/10/27 07:48 ID:91i6rkrM
経済に比べれば圧倒的に女の数が
多い二つの学部が志望なんてうらやますぃ・・・
大多数の男がハーレムを夢見て儚く散る

・・と推測してみる
>>397タソの言う通り就職が・・・って教養って就職関係どーなのかな



401 :学生さんは名前がない :03/10/27 09:23 ID:w6r6aXlt
>>398
浪人して入ったけど辛いです。
入学前に想像してた大学と全然違ったし。。


402 :学生さんは名前がない :03/10/27 13:06 ID:LYwAUmg6
みなさん親切なアドバイスどうもありがとうございました。
やっぱり教養にしようかなあ、と考え中です。
とてもためになる情報でしたm(_ _)m。
394さん板違いごめんなさい。

>>400
実は私、女なんですよ。。
やっぱり女ばっかりなんですか…

403 :393 :03/10/27 13:07 ID:LYwAUmg6

393です

404 :386 :03/10/27 13:35 ID:93z94Gkw
結構4年いるんだね。就活は、終わりましたか?

405 :学生さんは名前がない :03/10/27 16:18 ID:Uppc5oEr
>>404
_| ̄|○

406 :学生さんは名前がない :03/10/27 17:26 ID:w6r6aXlt
>>404
地元のテレビ局に決まりました〜。


407 :学生さんは名前がない :03/10/27 17:57 ID:6kRGhw5W
>>404
公務員浪人という名の無職になりそう。
地元企業は77か東北電力かTV局しかないよ

408 :学生さんは名前がない :03/10/27 18:59 ID:aeHAQmrz
>>407
自分も同じです。公務員浪人です。
>>406
いいですね。自分も地元のテレビ局受けたけど落ちました・・。

409 :学生さんは名前がない :03/10/27 18:59 ID:/bVtWNrg
>>407
自分も同じです。公務員浪人です。
>>406
いいですね。自分も地元のテレビ局受けたけど落ちました・・。

410 :学生さんは名前がない :03/10/27 21:00 ID:Uppc5oEr
_| ̄|○ <みんな公務員ロ−ニンカヨ

411 :学生さんは名前がない :03/10/27 21:48 ID:3MdpPUQ/
>397
ヲタ大杉。漏れもナー。

412 :学生さんは名前がない :03/10/27 22:06 ID:j/UgzG9Q
ゼミについて教えてください!!
みなさん、ゼミに入っていますか?
やっぱり、ほとんどの人が入るものなんでしょうか?

私は入るなら、高齢化社会のゼミにしようと思っているんですが、
阿部重樹教授と熊沢由美教授ってどんな方ですか?
どっちにしようか迷ってます。
知っている方いたら、教えてください!!

413 :学生さんは名前がない :03/10/27 22:10 ID:ZrJMq6m2
ゼミって何ですか?

414 :学生さんは名前がない :03/10/27 22:23 ID:Uppc5oEr
阿部重樹はヲタ。由実チャンは若い。
どっちもいい先生だよ。
俺は重樹をすすめる

415 :学生さんは名前がない :03/10/27 22:41 ID:j/UgzG9Q
熊沢由美教授って若いんですか!?
今、すごく悩んでいて、安部重樹は社会福祉、熊沢由美は社会保障。
わたし、 福祉の方に興味あるから阿部重樹教授にしようかなぁ。。。
って感じです。でも、オタって??
写真とかも見たことないので、全くどんな人なのか分からないんです。
いい人で、しかも厳しくない人がイイなぁ・・・なんて。
甘い考えですよね。。。

416 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :03/10/27 23:00 ID:o+1RaPb7
>>412
おれは入ってる。行きたいゼミだったし。
同じゼミに居る他の学生はどう思ってるかは分からんけど,
おれはゼミ自体面白いと感じてる。
ゼミを取る人よりも,ゼミを取らない(含む途中で辞める)人の方が多いかな。

熊沢由美センセは土樋で講義持ってるから聴きに来てみたら?
阿部重樹センセは講義受けた事ないな。時間が合えば潜ってみたい


417 :冷めた紅茶 ◆DcFcCO4av2 :03/10/27 23:02 ID:ryENhicc
>>415
どの教授のゼミをとっても結局は本人のやる気しだいだね。
でも、阿部重樹センセの講義はおもしろかった。
オススメ(・∀・)
ゼミでなくても講義はとっといたほうがいいかもね。

まぁ、そんなオレはカリキュラムにゼミを入れてないんだが…

418 :学生さんは名前がない :03/10/27 23:12 ID:PIPteGtS
関係無いが史学科は大石ゼミだけは辞めた方がいい。
心の底から中世史が好きで真剣に研究に打ちこめる人ならむしろ進めるけどね。

419 :お茶漬け|∀・)ノ ◆EKIOnJHZ0g :03/10/27 23:26 ID:bZbgV3nd
由美センセは良い人杉って友達が言ってたなー

420 :豆腐プリソ ◆ICrcsSA4b. :03/10/27 23:34 ID:AmttRnpx
>>418
大石先生って来年定年だって言うから、この人のゼミを選ぶと
4年になった時がチョト大変そう。

史学科のゼミは来年新しい人が入ってくるみたいだから
楽しみだったり(`・ω・´)
今まで扱ってなかった時代の研究が出来たらいいな…
と密かに期待してますw


関係ないけど>>412タソのカキコを見て一瞬何事かと思ったよ。
今日ゼミ登録の説明会があったからね、史学科はw

421 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :03/10/27 23:51 ID:o+1RaPb7
そういえば経済のゼミ/総合演習の紹介大会は30日だっけか。
去年は誰一人として聴きに来なかったらしい....
今年はどうなる事やら。

422 :冷めた紅茶 ◆DcFcCO4av2 :03/10/28 00:00 ID:RPdaKOCA
(*´∀`)ほう。豆腐プリソタソは文学部史学科か…
下手したら特定されるんでないかい?

423 :学生さんは名前がない :03/10/28 00:10 ID:+l6DnThR
熊沢由美センセも安部重樹センセはテスト甘い。

社会保障論ではなく単位保障論と呼ばれてるw

424 :学生さんは名前がない :03/10/28 00:11 ID:+l6DnThR
井手センセのゼミは来年度は開講されるの?

425 :豆腐プリソ ◆ICrcsSA4b. :03/10/28 00:15 ID:XfvdncoW
>>422
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
探さないで下さいw

426 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :03/10/28 00:39 ID:sB42wdae
>>424氏
井手先生は再来年は来られないって言ってたから,新しくゼミを持たないと思う。
今の3年生の開講分が学院大での最後のゼミじゃないかな?

427 :肝臓で借金 ◆K5winmx2.6 :03/10/28 00:42 ID:Eto8MXjy
社会政策論 社会保障論 社会保険論
どの教授も(・∀・)イイ! 全部の教科が将来自分の
タメになる しかも単位も取りやすいし 多分これからの将来に
向けて学生に興味を持って貰おうとしているのでは・・
だから大学側が門扉を広くしているのでは・・・と勘ぐりたくなるぐらいの
取りやすさ 
まぁ経済の大体の学生が履修しているだろうね 他学部も取れるのであれば
とっておくべき これから公務員を目指す人は
公務員試験の社会の科目ではこれらの授業の知識が
基礎となる 単位取りやすいからって休んでいると後々後悔するんでは・・・とオモタ
でも専門で役に立つのって・・  

428 :肝臓で借金 ◆K5winmx2.6 :03/10/28 00:46 ID:Eto8MXjy
もう後は卒業ぐらいしかイベント無いなぁ・・・
クリスマス礼拝でも記念に出てみるか・・・
実際パイプオルガンの音聞くと感動するもんだなぁ( ´∀`)
他大学の学園祭ってどーなのかな?芸人ライブってあるのかなぁ・・・

429 :お茶漬け|∀・)ノ ◆EKIOnJHZ0g :03/10/28 00:54 ID:BPQsrStD
>>428
宮学は森山直太郎来たんじゃなかったっけ?
もう終わったけど

430 :冷めた紅茶 ◆DcFcCO4av2 :03/10/28 00:56 ID:RPdaKOCA
七ヶ宿町で七輪を使った集団自殺がありましたね。

431 :学生さんは名前がない :03/10/28 01:03 ID:OxRqU1hl
>>428
肝臓サンは就職決まったの?

432 :山形蔵王ETC ◆EXPwYoDqN2 :03/10/28 08:58 ID:j1HD/OZB
>>354氏他
昨日辺り掲示されたようだけど、泉のTGも1日から禁煙になるとのこと。

♯来年4月から学内禁煙か・・・。

433 :学生さんは名前がない :03/10/28 11:31 ID:r0eK8tfT
>432
漏れ的には、むしろその方が煙草を吸う本数が少なくなってありがたいんだが…

434 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :03/10/28 15:28 ID:Sej7louZ
>>山形蔵王ETC氏
キャンパス内禁煙になった際には,
校門の傍で喫煙する香具師が出てくるかも。
#当然,吸殻はその辺へポイ捨て。
#学生だけじゃなく,ここの職員にもそんな厨が居そうな悪寒


435 :学生さんは名前がない :03/10/28 16:34 ID:ywuhlkpN
今年のクリスマス礼拝のパイプオルガンは誰が弾くんだろう?
外部から招くのかな?

436 :学生さんは名前がない :03/11/04 22:26 ID:xxBHacMg
あげる。
復活した模様。
移転後のスレはなくなったらしい。

437 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :03/11/04 22:34 ID:NLJD0c0i
あれ,part12が消えた?
p2でみたところ,part12は99レス目でdat落ちした様子。

438 :冷めた紅茶 ◆hNZPgT9gf6 :03/11/04 23:02 ID:PZLnaxsY
鯖があっちに行ったりこっちに戻ったりと慌ただしいなぁ…(´・ω・`)

>>はんぺんタソ
オレのではpart12は101までレスがのびてますな。

439 :冷めた紅茶 ◆hNZPgT9gf6 :03/11/04 23:07 ID:PZLnaxsY
part12でゼミについて尋ねていた香具師がいたが
このスレの>>412以降に書いてあるから参考にしてみ(・∀・)

440 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :03/11/04 23:33 ID:bffcf+hf
そうかー,2回生はもうゼミ決めないといけない時期なんだな。
行きたいゼミへ申し込みなよ。抽選になるかならないかは出してみなきゃ分からんし。
仮に,抽選になって漏れたらそん時はそん時。後で考えれ。

#今日は井手センセの地方財政論が休講だったから,ちと残念。

441 :肝臓で借金 ◆K5winmx2.6 :03/11/05 01:24 ID:mvXQwNBc
なぜか前スレが消えてる・・・移転完了か?

>>虹色タソ ですな〜おいら夜でとっているんで今週も休みですた
Σ(゚Д゚) 突然〜金曜日に言ったっきりだったからな・・せっかく大学にいったのに・・・
ちかくのかまど屋で弁当買ってたべる・・(・´ω`・)

442 :山形蔵王ETC ◆EXPwYoDqN2 :03/11/05 07:55 ID:DW7huKLx
どうやら以前のログをex3鯖に移した模様。で、保持限界を越えたため鯖移転後のログは大部分がDAT行きと。
♯詳細は自治スレ参照

part12の補完は手持ちが85しかないため、某所に依頼していますので少々お待ちを。
・・・いつも疲れてすぐ寝た時に限ってこういう事起こるような気がする(苦藁

443 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :03/11/06 08:54 ID:wVhMsUth
何だかかなり下の方に来たのでage。

444 :アクメツ ◆VCAnKVWYAo :03/11/06 09:08 ID:KIfVVVXl
移転の繰り返しですごい人がへったな。

445 :学生さんは名前がない :03/11/06 10:58 ID:xR4aPlBt
アクメツハケーン!!

446 :アクメツ ◆VCAnKVWYAo :03/11/06 12:02 ID:KIfVVVXl
IDがすごい

447 :学生さんは名前がない :03/11/06 19:38 ID:bBor4lwV
明日、16:15分にミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡が
仙台駅西口に来るそうですね。

一応上げとくね。

448 :学生さんは名前がない :03/11/06 19:38 ID:bBor4lwV
>>447
上がってねえよw

449 :アクメツ ◆VCAnKVWYAo :03/11/06 20:27 ID:KIfVVVXl
>>447
だれそれ?

450 :412 :03/11/06 20:31 ID:TGVQpGlf
かなり遅くなりました。
みなさん、イッパイ教えてくれて、ありがとうございました!!
阿部重樹教授と最後まで迷った結果、
熊沢由美教授にしました。
でも、あの提出ボックスを上から覗いてみたら、
ボックスの半分くらいまで入ってて、かなりの人が
落とされてしまいそうです・・・。

他のゼミって考えられないので、落ちたら入らなくてもいいかなぁ
と思うんだけど、就職に関係するからとか言われました。
由美教授に受かりたいよぉぉぉ


451 :学生さんは名前がない :03/11/06 20:35 ID:xLh1QRIP
>>450
熊沢センセは皆単位取りやすいから選んだと思われ。

漏れ去年100点取ったしw

452 :学生さんは名前がない :03/11/06 20:37 ID:bBor4lwV
>>449
小泉総理。

453 :アクメツ ◆VCAnKVWYAo :03/11/06 20:44 ID:KIfVVVXl
>>450
とらなくても就職きめてるやつらはいるけど、とっておいたほうがいよ。いろいろな意味で。
>>451
俺も(w
>>452
あぁ。なんでくるんだろ。

454 :450 :03/11/06 20:53 ID:L7ujWSFw
きっと、ゼミの内容も経済経済って感じじゃないから
人気あったのかな。
決まるまでドキドキです・・・

455 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :03/11/06 21:14 ID:wVhMsUth
>>454=450
ゼミが決まるまで結構ドキドキしてた経験があるなあ。
受かるとイイね。
来年度、土樋でお待ちしておりますw


456 :450 :03/11/06 21:35 ID:mvqz6Yi+
ありがとうございます!!
祈っててくださいね(笑)
って、その前に土樋にいけなかったら(3年なれなかったら)
ど〜しよ!?

虹色のはんぺんサンはどのゼミなんですか??
やっぱりそれは言えませんかね・・・
ゼミって多くても25人くらいしか採らないんですよね?

457 :学生さんは名前がない :03/11/06 21:48 ID:QeKYGzyV
ゼミってどんな事するんですか?

458 :「リアリティのゆくえ」に逝きました。 :03/11/06 21:48 ID:f6moOxnA

                        ,.─-- x
                       /:::::::::::::/,,ヽ
                      i:::::::::::::::i ii`!l
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 金出しな〜♪
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<



459 :KOTOKOの曲が耳について離れない! :03/11/06 21:50 ID:f6moOxnA
@
            ____
          /\      \
        / |  \      \
      /   |    \      \            (´ー` ) 千尋ちゃんおいで…
    /     |      \      \          ノ(    )\('-')
ヽ./       |        \/     \/        ノωヽ   只ヽ....
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


A
            ____ ギッシ
    ギッシ    // \\    \\
        //   | \\    \\
      //    ‖   \\    \\    ギッシ
    //      ‖  ギッシ  \\      \\
//          ||    \\      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


B
            ____
          /\      \
        / |  \      \
      /   |    \      \          〇 (´ー`)y-~~  すっきり
    /     |      \      \        |<(    )
ヽ./       |        \/     \/     ▽ ノω ヽ    /⌒\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ('-')   ̄ ̄ ̄



460 :学生さんは名前がない :03/11/06 22:30 ID:xR4aPlBt
小泉別に来なくていーよ。言ってること矛盾だらけでフツーにアタマ悪いし

461 :学生さんは名前がない :03/11/06 22:31 ID:kh31NNtH
>>460
学院通ってるお前よりは百倍頭いいから安心しろ

462 :学生さんは名前がない :03/11/06 22:42 ID:xR4aPlBt
釣り師はすっこんでなよ(藁

463 :アクメツ ◆VCAnKVWYAo :03/11/06 22:47 ID:KIfVVVXl
なんか香ばしいな

464 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :03/11/06 23:01 ID:wVhMsUth
>>456
>虹色のはんぺんサンはどのゼミなんですか??
ええ,勘弁して下さい(苦笑)
25人もゼミ生募集する先生が居るのか,,大変だな。
10人くらいがちょうどイイかなとは思う。

>>457
今まで勉強してきた事をふまえて,テキストや参考文献を読み解きつつ,
学生同士で議論などをするところ。
#まあ,飲み会も大事ですけどね。


465 :ネタバレ :03/11/07 00:45 ID:vXQNZPRa
最後の場面 ]

モニタを見つめるネオ。画面には膨大な文章が並んでいる。
カーソルが動き、最後の一文を紡ぐ。
"MATRIX THE END..."

ネオ、モノローグ。(かなり意訳。間違っているかも)
「現実、現実、現実。現実? それは何だ?
MATRIX? そんなモノ、最初から存在しない。だから、どうしたというんだ? オレは確かにMATRIXを産み出した。
  そして、革命を成功させた。革命? そんなモノは空虚だ。
  しかし、今、自分がこうしてMATRIXを書き終えたという事自体、MATRIXに観させられた"現実"かもしれない。
  だが、オレはオレの"現実"を信じる。そうするしかない。
  オレの脳がそう感じ取っている不安定な"現実"……。オレには、その"現実"しかない。
  そして"現実"は、そう、"現実"は続いて行くんだ……」

ネオ、キーボードから手を離し、窓を開ける。
目映い朝日の光。ネオ、思わず目を細め、手で光を遮る。
(以下、カメラの視点)
ネオの指から零れる光、光は次第に大きくなって行く。視点、指を通り抜け、朝日に向かう。
ゆっくりと、日の光が緑色に変わって行く。緑色の光が膨大な文字列に変化する。
視点は文字列が生み出される中心部へと向かう。急に辺りが暗くなる。中央に仄かに何かが光る。
視点が近付く。それは光る緑の文字列。たった、一言。

"TO BE REVOLVED..."



466 :天翔ける黄金の羊 ◆9E5jmVdtDs :03/11/07 11:24 ID:E6ssbS3s
今年の募集では由美ちゃんは人気があるみたい。去年は3次募集までしたのに…

467 :学生さんは名前がない :03/11/07 21:04 ID:nNoSXNlq
なあ、皆、自分のサイトとか持ってたりする?

468 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :03/11/07 21:17 ID:oeQiVNig
>>467
あるよ。ゼミ用と鬼仏情報を集めているサイト。
ある意味名刺代わりに近いかと。
#個人特定されそうだ...

469 :学生さんは名前がない :03/11/07 21:41 ID:RD3wAU0e
>>467
やぶからぼうに…

持ってても持ってるとは言い難いよな。
迂闊なこと言って見つけられたら嫌じゃん。

470 :Muimy ◆5MfsKJUUlo :03/11/07 23:11 ID:RtvHk4Vm
つまんないスレです。

471 :アクメツ ◆VCAnKVWYAo :03/11/08 00:21 ID:OR3jAble
昨日つくった

472 :学生さんは名前がない :03/11/08 01:52 ID:kVW/NDGh
結局こっちで落ち着いたんですかね?
移転を繰り返してもう何がなんだか(;´∀`)

亀だけど>>435
学内の先生が弾きますよ。

473 :学生さんは名前がない :03/11/08 09:26 ID:OzA3MpGl
パイプオルガンって学生は弾かせてもらえないのかな?


224 KB  
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 adminに20モリタポあげる

read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)