「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄緊急応援

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 スレ内検索



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

【Willkommen!】東北学院大学 part16【TGU】

1 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :04/03/19 00:53 ID:5Qgc0uCB
そろそろ新年度スタートと新入生入学,新歓の季節です。
講義に関しての愚痴や大学生活などマターリ語ってください。

前スレ: >1を参照
過去スレ,関連スレや関連サイト: >2-4 予備に>5-6辺りを参照。
sage進行を奨励してます。出来るだけメール欄にsageと書きましょう。

○前スレ
【春は】東北学院大学 part15【希望の泉】
   http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1075377789/l50


152 :学生さんは名前がない :04/03/24 19:51 ID:/bsm+m/4
>>149
もっともな意見だが
氏にたい香具師は勝手に氏んでろって思う。
あー、匿名だから言える言葉だな・・・
リアルなら言わないよ。
「自殺はいけません!生きていれば必ずいいことがあります!」

153 :学生さんは名前がない :04/03/24 19:53 ID:wtySkEHN
生協で進めてるパソは買いですか?

ってかンナ事聞いて平気ですかね

154 :学生さんは名前がない :04/03/24 19:56 ID:/bsm+m/4
>>153
よくわからないから、何とも言えないが
スペックと値段と使用用途を考えて購入しる。

155 :学生さんは名前がない :04/03/24 22:11 ID:sIOre/WZ
>>153
絶対買うな。

>>152
ネット上でもオレは勝手に死ねとは思わないな。

156 :梅楯 ◆Rock58SGOM :04/03/24 22:11 ID:zJjt94ck
新スレ乙。
あと4年の方々卒業おめでとう。
就職決まった子もそうでない子も強くイ`

157 :学生さんは名前がない :04/03/24 22:25 ID:vYYZYqh8
学院ありがとう。サヨナラ。

158 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :04/03/24 22:30 ID:4Z8suPSX
ようやくバイトから帰宅です。いつ辞めようかの,あそこ。

>153
ここ2,3年に出されてた生協推奨マシンのスペックとかを思い出してみると,
お勧めできないモノだった。幸運にも今pcがあるなら,それを使ってた方がいい。
買い替えるのは2-3年になってからでも遅くはないと思う。


159 :肝臓で借金 ◆K5winmx2.6 :04/03/24 22:32 ID:gijRK0ou
久々にスレにきた〜 人大杉だね 3000人近くいるんだなぁ
(´Д⊂  長いこと学院スレにはお世話になりました コテのみんなも名無しのみんなもありがとう〜

160 :学生さんは名前がない :04/03/24 22:35 ID:sIOre/WZ
>>159
先輩、乙でした。

161 :学生さんは名前がない :04/03/24 22:35 ID:sIOre/WZ
オレはどうせ何もできない屑さ。

162 :学生さんは名前がない :04/03/24 22:36 ID:sIOre/WZ
IDからして、「萎れ」てる。

163 :肝臓で借金 ◆K5winmx2.6 :04/03/24 23:02 ID:gijRK0ou
>>162
でもなんかカコイイIDだぞ  バランス取れてて
そろそろ今まで履修した教科のコメントでも最後に書きますかな 
これからなんとなく〜公務員目指そうって人は相当頑張らないと〜 
特に行政系はね 

164 :学生さんは名前がない :04/03/24 23:10 ID:uCLFW9S1
友達いないオレは、将来の卒業式が鬱だ・・・
みんなワイワイ群れてたり記念写真とったり飲みの話してんだろな。
一人で式出て速攻家帰って寝るだけか。行きたくねえ。
就職先の研修があるとかで、適当にサボれませんかね、先輩方?

165 :学生さんは名前がない :04/03/24 23:19 ID:sIOre/WZ
>>164
オレもそんな感じだ…鬱過ぎて…もう…。

166 :学生さんは名前がない :04/03/24 23:50 ID:ihUJ3rEn
就職先が決まってない俺が一番鬱。

スターバックスのような所はビビッテ行けないw

167 :学生さんは名前がない :04/03/24 23:52 ID:sIOre/WZ
神社の境内で、ヤったあの娘は街に出て

168 :学生さんは名前がない :04/03/24 23:53 ID:dxXSRMWt
東北学院大経済の特待生ってLV的にはどんなもんですか?

169 :お茶漬け|∀・)ノ :04/03/24 23:57 ID:eFPJfo5w
卒業式乙です。
富沢駅から仙台市体育館へすぐのはずなのに迷いに迷った。。。
終わった頃にようやく到着。めでたい人々が駅へ向かう中、ひたすら体育館目指してました。

170 :山形蔵王ETC ◆EXPwYoDqN2 :04/03/25 00:00 ID:4tc0xcb6
4年生の皆さん改めて卒業おめでとうございます。

171 :学生さんは名前がない :04/03/25 00:11 ID:8T+y2Rn0
4年生諸君、卒業おめでとさん。
めでたいな。今夜は学生生活最後のバカ騒ぎしてくれ。
来週からいよいよ初出社&40年以上に及ぶ社会人生活の始まりですか。
数週間後には、早くも仕事が嫌になる香具師、退職する香具師も出始め・・・

172 :フリーザ様 ◆SuSYjvNEBI :04/03/25 00:27 ID:moOBGZ4a
先輩の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
四月からは社会人ですね。色々大変かと思いますが、
体に気をつけて、新生活楽しんでください。

また学院スレに遊びにきてくださいね。

173 :学生さんは名前がない :04/03/25 00:30 ID:I5jrV/GR
何だが空気が寂しいな…卒業シーズンだもんな。

174 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :04/03/25 00:39 ID:Qujy95gi
>164
私も親しい友人がいないな,今年度で卒業しちゃったから(藁)
とは言っても,まだ先でしょ,卒業式なんて。今から心配してどーすると

卒業した方々,おめでとう。
会えなくなるのはちと寂しいが,たまにはここにでも顔出してください。


175 :肝臓で借金 ◆K5winmx2.6 :04/03/25 00:42 ID:xjZbZ0V/
別に仙台市体育館の式典に出なくてもオケーっぽかったぞ 
代表が証書貰ったり祝辞貰ったり賛美歌歌ったりとかかな 
個人の卒業証書は式が終わってから2時間後に土樋キャンパスで貰う 
しかも成績をもらうような簡略的なモノ 次々呼ばれるんで自分の証書を前に出て捜す感じ
担任が一言述べて終了 実際後から来て証書貰って帰った"漢"も居た 
でも学生最後の卒業式位は出てみた方が感慨深くてていいと思うぞ 賛美歌歌うこともそうそう無い訳だし

176 :学生さんは名前がない :04/03/25 01:56 ID:8T+y2Rn0
肝臓タン、実は長年隠れファンでした。
そのコテ受け継ぎ鯛。

177 :天翔ける黄金の羊 ◆9E5jmVdtDs :04/03/25 03:00 ID:sY2GYCpw
遅ればせながら…
東北学院大学卒業のみなさん
おめでとうございます

178 :学生さんは名前がない :04/03/25 07:32 ID:8uoHkqMP
卒業おめでとう!
これから社会人ですね(^^)
















・・・・・・

179 :学生さんは名前がない :04/03/25 08:17 ID:UncroA3K
スタバのカードの入金額は500円でした
orz

180 :学生さんは名前がない :04/03/25 22:49 ID:8T+y2Rn0
人いねえなあ・・・
みんな夜の街に繰り出してんのかいな

181 :学生さんは名前がない :04/03/26 11:42 ID:8FhEWS4q
来週は成績発表だね。鬱。

182 :学生さんは名前がない :04/03/26 15:44 ID:GqgBgEQ9
鬼仏表が見れない・・・

183 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :04/03/26 17:42 ID:FQS8VoIs
>182
スマソ。DynamicDo!へのIP更新通知が上手くいってないか,
IP更新の反映が遅れてるっぽいです。
ttp://plasticdreams.dyndns.org/%7Eaka/tgu/
こちらでどうぞ。


184 :学生さんは名前がない :04/03/26 19:53 ID:Des8iuKK
NECトーキンは大学院修了生しか募集してないのか…どうしよう。

185 :学生さんは名前がない :04/03/26 20:09 ID:pO4bGxsg
2chで聞くのも何だけど、地元志向を止めて東京や大阪にも
就職の目を向けてみようと思うんだけど、どう思います?

時期的に厳しくなってきたけど、まだ間に合うと思うんですが…。

186 :学生さんは名前がない :04/03/26 22:48 ID:podQP7wR
警官か消防士、自衛官お勧め。

187 :学生さんは名前がない :04/03/26 23:08 ID:pO4bGxsg
ニュースステーションが終わった…。お疲れ様でした。久米さん&スタッフ一同!

188 :学生さんは名前がない :04/03/26 23:09 ID:pO4bGxsg
>>186
なるほど…その手が有りましたか。それでも体力仕事は苦手なんですよね…。

189 :学生さんは名前がない :04/03/26 23:31 ID:XvlXNQEr
会社はどこだって体力体力体力
証券会社・・・毎日3時間の睡眠に耐えられる体力と自殺しない精神力
営業・・・お客を回る体力
SE・・・連続で徹夜できる体力
自衛隊・・・ひたすら体力
外食・・・やっぱり体力
小売・・・これも頭の良さより体力勝負

190 :学生さんは名前がない :04/03/26 23:38 ID:podQP7wR
消防士はわからんけど警官、自衛官は公務員最後の砦。
安定してるし試験とおりやすいしお勧めだと思う。
体力もそんないらない、とおもう(てか鍛えろ)

191 :学生さんは名前がない :04/03/26 23:42 ID:ReQFy8Ap
自衛官が楽なほうとは思えない。
体力も半端でなく必要になるはず

192 :学生さんは名前がない :04/03/26 23:44 ID:svMSG0Ma
>>190
自衛隊って試験通りやすいんですか??
去年は学院からは2名入隊したらしいですよ

193 :学生さんは名前がない :04/03/26 23:50 ID:GJKEJs+x
10km走とか普通にあるから基礎体力ないと受かっても付いて行けない

194 :ジェイドメタル ◆krMRxrDdW. :04/03/26 23:51 ID:sG5stcMt
自衛官はチレンジャーの言うことを鵜呑みにして入ってはいけませんよ。

195 :学生さんは名前がない :04/03/26 23:51 ID:5vH+Tu0v
バカじゃねーのか、おまえら

196 :学生さんは名前がない :04/03/26 23:52 ID:XvlXNQEr
幹部候補は難しいかもしれんが一般兵士なら簡単そうなイメージあんな
自衛隊の試験概要知らないから推測
規則規則に縛られて嫌気さして辞める奴も多い。オレの友人もそう。
国家公務員だから安定度は抜群だが、やり甲斐とか面白さはねえ罠

197 :学生さんは名前がない :04/03/27 00:01 ID:MIc2n69V
>>191
技官があるよ。それか防衛庁の職員ね。
>>192
体力馬鹿のほうは通りやすいと思うよ


198 :学生さんは名前がない :04/03/27 00:03 ID:oaGh96Cg
>>186 >>190
サトー、お前が自衛官になれやw

199 :学生さんは名前がない :04/03/27 00:31 ID:MIc2n69V
自衛官には青春がないらしい、高校のころ聞いた

200 :学生さんは名前がない :04/03/27 00:32 ID:O4tJBnvO
>>198 よく気づいたね〜。てか、本当にサトーだ(笑)
今年で卒業すんの?
ミカって子とどーなったんすか?一時期、荒らしてたよね・・・。

201 :学生さんは名前がない :04/03/27 00:34 ID:MIc2n69V
>>200
いまのサトーは8代目
みかとはいいかんじらしい

202 :学生さんは名前がない :04/03/27 00:41 ID:akbR/lTf
学院からもトンペースレへ誰か送り込め!

203 :学生さんは名前がない :04/03/27 00:47 ID:kOwP8QPc
>>202
恥をかくだけ

204 :学生さんは名前がない :04/03/27 00:47 ID:0waiULw0
なんで学院スレに来てるんだか・・・
アレか?アレ。
上から見下ろすってアレか?
さぞ楽しいんだろうね。
良い趣味してるよ(^^;)

205 :肝臓で借金 ◆K5winmx2.6 :04/03/27 00:50 ID:3Mw+/OMg
宮城県警今年も60名採用ですぞ ここ3年は治安維持と団塊の世代の大量退職に
備えてイパーイ採用してたが、来年はどうなるかワカランらしいですぞ 
割と楽に入れるイメージのある自衛隊だけど自殺者が多いことはその方面では有名
せめて高校の部活動位経験してないと、入った時に厳しさについて行けないらしいよ 
消防も同じ位厳しい縦社会 本当に警察消防になりたい!と思ってないと安定だから・・と言って安易に
目指すと後で厳しくなるぞ 安定を求めるなら行政系にしときなされ メチャ範囲広く難しいけど
普通に公務員に目指すなら難しい民間受かる為の勉強でも大差ないんじゃないかなと思う様になってきた 
3年あたりから就職に対して考えて行動してたほうがいいね 卒業してからそー思ったわ

長文スマン


206 :学生さんは名前がない :04/03/27 00:53 ID:akbR/lTf
第一次仙台大戦
連合国TGUと悪の枢軸トンペー
学生数に物を言わせるTGU、大量のコピペによる物量作戦

207 :ジェイドメタル ◆krMRxrDdW. :04/03/27 00:58 ID:gccMN+is
とんぺとガクインって学生数そんなにちがわんのでは。
まして院生を入れたら。

208 :学生さんは名前がない :04/03/27 00:59 ID:kOwP8QPc
俺は郵政内務目指して民営化される前に行政系に転職すたい

209 :学生さんは名前がない :04/03/27 01:00 ID:0waiULw0
>>206
勝ち目ないだろうね・・・
向こうは物量にうち勝つ一騎当千の超戦力
無視が最大の攻撃だ。

210 :学生さんは名前がない :04/03/27 01:00 ID:akbR/lTf
2ちゃんねらーの数はTGUの方が多い気がする
あんたんとこのスレ見ると、なんだかあんたとサトーの二人だけでボケてるスレに感じるが

211 :ジェイドメタル ◆krMRxrDdW. :04/03/27 01:03 ID:gccMN+is
我は常にマジレス也。

それにとんぺには青葉山要塞がありますゆえに。

212 :学生さんは名前がない :04/03/27 01:03 ID:akbR/lTf
>>209
そうだね、んじゃあそうしよう
荒らさない限りは害ないしな

213 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :04/03/27 01:09 ID:cE4y+ruM
流れ切ってスマソ

>182
IPアドレスの更新を強制的にしてきたので,
前ののURIでも見れると思います。(串刺して確認済み)
ttp://plasticdreams.ddo.jp/%7Eaka/tgu/
それでもダメなときは >183のURIで。
お騒がせしますた。


214 :学生さんは名前がない :04/03/27 02:16 ID:O4tJBnvO
>>201 8代目?サトーは将軍か?へぇ〜いい感じなんだ。情報サンクス。

>>肝臓タソ 今年60名増員ってことは例年+60名らしい。こないだ説明会あって聞いたら
100人以上は取るとか。3年はチャンスかもしれないね。

215 :2タソ(つд`) ◆2OF4G87ZXw :04/03/27 02:20 ID:ekETQ9rG
8代目ってなんだよワラタw


216 :学生さんは名前がない :04/03/27 03:39 ID:rmrtxuAs
>>213
オレは見られました。乙です。

そろそろ休みも終わりか。何もしなかったな。

217 :学生さんは名前がない :04/03/27 04:26 ID:zdVX/JUQ
卒業しちまった。無職だ。
これからどうしよう・・・・。
公務員試験受けようと思ってるけど
今から刑務官や郵政内務はどうかな?

218 :学生さんは名前がない :04/03/27 08:12 ID:MIc2n69V
いまから集中してやれば間に合うかと。一日中勉強ね。
それなら間に合う、とおもう。間に合わなかったら来年の地上を考慮に入れてがんばるしかないね。

219 :学生さんは名前がない :04/03/27 10:42 ID:sfrd7xmc
>>218
名無しではなくサトーを名乗ればいいのに。
ジェイドメタル を見習えw

220 :学生さんは名前がない :04/03/27 11:05 ID:akbR/lTf
もうサトーのIDは逐一チェックされることになりますた

221 :学生さんは名前がない :04/03/27 18:00 ID:O4tJBnvO
>>219 激しく同意。サトーちゃんと名乗れば歓迎しますよ。

222 :サトー :04/03/27 18:05 ID:MIc2n69V
いや、どうかんがえても他大のやつが居座ったらいやだろ
俺はそう思う なので適当にレスすることもあったりなかったり
ここは警察とか公務員かんがえてる人が多そうだからね
とんぺーは社会性がないのか無頓着だから

223 :学生さんは名前がない :04/03/27 19:04 ID:4Mq2d3Yg
就職決まってない。友達も決まってない奴多いし‥。
学院って内定率低いのかな‥。

224 :学生さんは名前がない :04/03/27 19:35 ID:rmrtxuAs
自分の周囲を一般化する心情は察するけどね。
お前と、お前の友人が無能なだけだよ。

225 :学生さんは名前がない :04/03/27 19:35 ID:rmrtxuAs
ブラック企業だろうが何だろうが、就職率は90%弱。これは事実。

226 :学生さんは名前がない :04/03/27 19:42 ID:wTGKniF0
>>225
就職率の詐称は何処でもやってるからな。

227 :学生さんは名前がない :04/03/27 19:48 ID:p1B/OHw6
>>222
充分居座っているだろw

228 :学生さんは名前がない :04/03/27 22:39 ID:+oItzn7Q
>>226
一応、学院くらいの大学だったら就職率なんて詐称する程のモノでもない。
就職率に敏感にならざるを得ないのは、専門学校とか新興大学くらい。

というのは、就職率が高い=レベルが高いでは決してないから。
実際、私立大学の最も高みに位置する二校--早慶のこと--の就職率は、
例年、どの学部でも大体8割を切る。だが、就職の質は安定して高い。
一方、東京電機大や武蔵大など
決してレベルが高いとはいえない大学の就職率は、例年、100%に近い。

229 :学生さんは名前がない :04/03/27 22:44 ID:+oItzn7Q
>>223
類は友を呼ぶ。この法則が正しいとすれば、
あなたも友人も内定を手にする事が出来ないのは、
あなた達の類は、内定を手にする事に関し、
何か致命的な欠点があるのでしょう。
それを大学の所為にするのは以ての外。

というか、こういう考えの人間が増えてきたから
最近の学院大は腐敗しつつあるのかな。

230 :学生さんは名前がない :04/03/27 22:45 ID:yeqniozE
うまく言えなくてスマソだが
その100%近くってのは、
優秀な人には多くの就職口があって
そうでない人は0だが、
計算上は100%近く(以上)になるってやつかな?

231 :学生さんは名前がない :04/03/27 22:46 ID:+oItzn7Q
大学に問題があるから、問題のある人間が集まるのか。
問題のある人間が集まるから、大学に問題が生まれるのか。
鶏が先か卵が先か、ですね。

232 :学生さんは名前がない :04/03/27 22:48 ID:+oItzn7Q
>>230
それは某アニメーション専門学校の統計上のテクニックですよね。
違いますよ。大学のほぼ全員が無事に就職出来たという事です。

233 :学生さんは名前がない :04/03/27 22:51 ID:+oItzn7Q
>>228 (自レス)

読み直してみたら、何か誤解を招く書き方をしている事に気付いた。

>決してレベルが高いとはいえない大学の就職率は、例年、100%に近い。

全ての「レベルの高いとはいえない大学」の就職率が100%というワケではありません。

234 :学生さんは名前がない :04/03/27 22:52 ID:MIc2n69V
大学の就職率の平均93%

235 :学生さんは名前がない :04/03/27 22:55 ID:+oItzn7Q
どのみち、学院大は学校名で就職口が見付かるような大学じゃない事は、確か。
でも、余程の高望みをしない限りは、学校名だけで落とされる事もない。
努力すれば報われるでしょう。

尤も、学院生が、その「努力」をどういうモノだと認識しているのか……。

236 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:00 ID:+oItzn7Q
>>234
という事は、学院は平均よりも僅かに低いワケですね。
学生数の多い大学ですから、1割も内定が出ない人がいれば、
数の上では結構多く見えるかもしれません。

何だか短時間に書き込みすぎました。済ません。
もう寝ます。

237 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:11 ID:sddsA64G
内定できない香具師の唯一のイイワケを奪うなんていやらしいヤツだな。
だれだって自分の無力さを認めたくはないだろ。

238 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:15 ID:sddsA64G
しかし何でこのスレの学院生は公務員目指したがるのかねー。

239 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:18 ID:yeqniozE
ブラック!
ブラック!
ブラック最高!\(^0^)/


自分を呪え。環境を呪え。

240 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:22 ID:dwrGXLT+
>>228
早慶、マーチでも就職率、90パーセントとか
ありえないですよ。(文系なら)
2、3年前で60−70%ぐらいと放送してましたよ
4人に1人は就職できない状況だといっていましたよ。

学院がそれより上回るパーセントなんて、ありせませんよ。

卒業者数と就職希望者数をみてください。
この卒業者数と就職希望者数は異なるものですが、
たとえば、一つの学科の男子の卒業者数が300
だとします。で、就職希望者数が180人とかに
なっている。
残りの120人は、何をするのか。
大学院進学者なんて、数名に満たない。
残りは、留学?家業をつぐ?
結婚?そんなに裕福な家庭あるのでしょうか。

卒業者数と就職希望者数の数に注目してください。


241 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:37 ID:akbR/lTf
その就職希望者数というのは、就職課から渡された就職希望者登録用紙を
提出した奴の数じゃねえか?出さないと就職課を利用できない用紙。
あれって、結構提出してない奴とか存在を知らない香具師とか多い。
そういう奴はどうせ就職課を利用しないから関係ないかもしれんが。
だが、律儀にあれに登録するってことは、少なくともそれなりに就活の気合いが
あって活動もしてる香具師たち。
だから、まあそれなりに内定は取れる。ブラックかどうかは別にして。
と、オレは思う。

242 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:40 ID:sddsA64G
>>240

(1)早慶は、就職出来ないのではなく、しない人が多い。
  補足:公務員&司法試験浪人や、プライドが邪魔して中堅以下の企業に行きたがらない。

>残りの120人は、何をするのか。
(2)過去レス及び、ログを読む。

(3)それでも就職する人はする。

243 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:41 ID:sddsA64G
>>240
で、君も内定が取れなければ大学の所為にするのかな?

244 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:44 ID:MIc2n69V
いったい君たちは大学で何を学んでるのかね


っておれも無職になりそうです(´Д⊂グスン

245 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:45 ID:sddsA64G
前から思うのだが就職できないのを大学のせいにするやつは何が言いたいんだろう。
大学に存在賠償でもするの?
就職を大学受験と同じような感覚で考えているヤツいないか?

246 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:48 ID:MIc2n69V
大学に文句言って少しでもストレスが解消するならそれはそれで意味があると思うけど

247 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:48 ID:sddsA64G
>>148あたりに学院大の就職に関する弱さの秘密が垣間見える。
就活ってのは自己分析なんかも含めて3年の4月から始めたって早過ぎるって事はない。

248 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:49 ID:akbR/lTf
来週から無職の肩書きになってしまう4年生の先輩たちに伺いたいのですが、
就活シーズンが終わっても、仕事内容や勤務地を贅沢しなければ
それなりに就職課に求人票は来てないんですか?
少なくとも無職よりはいいんじゃないかなと。

249 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:49 ID:sddsA64G
>>246
他の学生が不愉快に思うのは配慮なし?まぁ、2chだから良いけど。

250 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:50 ID:sddsA64G
>>248
求人票に頼るから無職になるんだよ。その人達は。

251 :学生さんは名前がない :04/03/27 23:52 ID:MIc2n69V
>>249
あいてにしなきゃいーじゃん

243 KB  
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 adminに20モリタポあげる

read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)