「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄緊急応援
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 スレ内検索
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
【杉花粉鬱】東北学院大学part37【花見オフやるよ】
- 1 :ヴァルトシュタイン/変態 ◆iSCzeoEr2M :2005/04/11(月) 01:29:06 ID:dKpa5DZT0
- 前スレ: >1を参照
過去スレ: >2の関連サイト→過去ログ集を参照
関連スレや関連サイト: >2-4 予備に>5-7辺りを参照。
休講情報に関するサイトは >4 の最後辺り
推奨事項:
・sage進行。出来るだけメール欄に半角英数入力でsageと書きましょう(>3辺り参照)。
・鯖に優しい2ch専用ブラウザの使用(詳細は http://monazilla.org/ などで)
・「ウザいなー」と思ったり,荒しにはレスせずに無視して放置
(NGワード指定などでのあぼーんを激しく奨励)。
【新歓乙】東北学院大学part36【花より団子】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1112135702/
- 52 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:31:15 ID:PBZ/ktSNO
- >>50
調べてみた!3200円のがパフェワールド。漏れが食べたのは1800円のビックリパフェ!
- 53 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:32:08 ID:OuAZeuw+0
- あれ食えたらすごいよホント。花火刺さってた希ガス
- 54 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:35:10 ID:PBZ/ktSNO
- >>53
今度ヨーカドー行ったら見てみるよ! 挑戦はしないけど...
- 55 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:36:22 ID:n6G1ifX20
- いうtまで起きてんだよ
明日から始まるんだからさっさと寝ろ引篭りども
- 56 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:39:35 ID:OuAZeuw+0
- 3コマからだし余裕。即死回避もあるし。
- 57 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:39:35 ID:wzsz9uOR0
- 明日から始まるのか!知らんかった!
- 58 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:41:23 ID:PBZ/ktSNO
- >>56
月曜から仮授業開始なの?火曜からだと思ってた
- 59 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:41:48 ID:BDtY8ho00
- 明日からだろ…
- 60 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:42:19 ID:BDtY8ho00
- うわースマン素で間違えたorz
明後日だよ明後日。
- 61 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:43:29 ID:PBZ/ktSNO
- >>60はYahoo!だから許すW
- 62 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:43:35 ID:OuAZeuw+0
- 月曜は体育の仮登録だろ。
- 63 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:44:52 ID:PBZ/ktSNO
- スポーツ実技希望する人手あげて!
- 64 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:47:30 ID:OuAZeuw+0
- 去年やった。参加しとけば単位もらえるし楽だったよ。
- 65 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:50:02 ID:PBZ/ktSNO
- へぇ〜! ま、抽選からもれたら淋しいよねん
- 66 :ヴァルトシュタイン/変態 ◆iSCzeoEr2M :2005/04/11(月) 02:52:22 ID:dKpa5DZT0
- 仮授業も今年度の初ゼミも面接で出れねぇ・・・orz
即死回避Z。
- 67 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:54:15 ID:wzsz9uOR0
- 情報のゼミは休み中から続いているー
- 68 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 02:58:53 ID:q5o7G25oO
- 体育は夜とる
- 69 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 03:00:07 ID:1wtYxRwY0
- >>67
まるでBLAME!に出てくるような文章だ。
- 70 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 03:11:09 ID:kUKKiKKn0
- >>1乙
オレとおまえとだいごろう
- 71 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 03:11:44 ID:kUKKiKKn0
- きゃ〜kがいっぱいだ〜
- 72 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 03:16:49 ID:wzsz9uOR0
- むーかしーのホモは!
いまもーホモー!
オレと おまえと だいごろう〜
- 73 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 03:17:39 ID:OuAZeuw+0
- 深夜なのに元気だな。
- 74 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 03:18:13 ID:PBZ/ktSNO
- 今日長町でレズを見た かなりひいた
- 75 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 03:18:32 ID:wzsz9uOR0
- mellpon祭りだから
- 76 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 03:38:20 ID:wzsz9uOR0
- http://nemoba.seesaa.net/article/2891535.html
- 77 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 04:10:45 ID:kUKKiKKn0
- >>72
いくらホモといえども
オレ、おまえ、だいごろうの3Pはダメでしょ!
おまえかだいごろうかをえらびなさい!!!!
- 78 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 04:13:15 ID:wzsz9uOR0
- や ら な い ぽ ?
- 79 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 04:25:54 ID:wzsz9uOR0
- ttp://homepage3.nifty.com/lala12/manga/img-box/img20050409193137.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/lala12/manga/img-box/img20050410191949.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/lala12/manga/img-box/img20050410235233.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/lala12/manga/img-box/img20050407045935.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/lala12/manga/img-box/img20050405202524.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/lala12/manga/img-box/img20050404000107.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/lala12/manga/img-box/img20050402205013.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/lala12/manga/img-box/img20050403075018.jpg
ttp://homepage3.nifty.com/lala12/manga/img-box/img20050402105253.jpg
- 80 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 04:26:14 ID:wzsz9uOR0
- しまった。誤爆!みんな見るな!
- 81 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 04:34:00 ID:Ttdwt1LM0
- いいものをありがとう
- 82 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 09:33:50 ID:q5o7G25oO
- >>74高校の時、彼氏と彼女がいる女ならいた
- 83 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 09:34:36 ID:q5o7G25oO
- 保守上げ
- 84 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 10:06:10 ID:VkmQNc+0O
- 新スレおめ。
ヴァルトシュタイン氏超乙。
さ、寝るか・・・
- 85 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :2005/04/11(月) 10:56:19 ID:8md/OaWv0
- ( ノ゚Д゚)おはよう。
私も花粉症かも知れない orz
>1 スレ建て乙
>2-84 保守乙
- 86 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 11:31:14 ID:ZTDCule70
- ヴァル氏乙
オリエンテーションに行ってる間に前スレが終了してしまった件について
スレ消費早杉・・・前スレ後半は、一体どんな内容で埋まったんだ!?
気になるぽ
- 87 :わたり烏 ◆SONATAxR6g :2005/04/11(月) 12:08:19 ID:xZEcWCCyO
- スレ立て乙華麗。
前スレ後半は質疑応答が大半だった希ガス。
- 88 :虹色のはんぺん ◆l.HAnPeNNM :2005/04/11(月) 12:40:01 ID:8md/OaWv0
- >わたり烏タソ
そんな感じだったね。
鬼仏表サイトのアップロード用ページにpart36のdat置いておいたんで
見れなかった方はどうぞ。1112135702.datです。
- 89 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 12:59:38 ID:Ngp2Iy8y0
- 次の奨学金振り込まれるのって5月16日なのな。
奨学金で学費払ってる俺はどうしたらいいんだ?
5月14日までに振り込まなければならないのに。
10万近く足りないorz
- 90 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 13:24:59 ID:FP949INh0
- >>89
今すぐ学務係りに相談しに行けよ
こんな糞スレ見てる暇があるんならな
- 91 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 15:01:39 ID:64Hsjc0O0
- 1,2,3年と周囲の人間と必要最低限の会話しかしなかった彼はどうやって就活しているのだろうか。
ガンダムが好きで、黒いキレイめな服ばかり着てる細身のメガネフレームが微妙にヤクザくさい彼。
会話を振っても「興味ない」の一点張り。終いには睨んでくる始末。
やっぱり本州最北端ヤクザの御曹司なのかなー。
- 92 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 15:21:27 ID:PBZ/ktSNO
- やったぁ!スポーツ実技受講できるぞ!!
- 93 :桃色のがんもどき ◆iSCzeoEr2M :2005/04/11(月) 15:42:56 ID:dKpa5DZT0
- よかったね。
- 94 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 15:47:01 ID:GfBWXJ0G0
- ん?はんぺん?じゃないな。
- 95 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 15:51:18 ID:64Hsjc0O0
- 法科大学院の人は書き込んでこないのかな?
彼らには頑張って欲しいな…。色んな噂があるけど、結果は個人次第ってことで頑張って欲しい。
- 96 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 15:52:19 ID:eeGg8qyB0
- バッタものがいるw
- 97 :ヴァルトシュタイン/変態 ◆iSCzeoEr2M :2005/04/11(月) 15:54:23 ID:dKpa5DZT0
- >>はんぺん氏
ごめんなさい。
犯人は俺です。
- 98 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 16:25:32 ID:716c7V+W0
- >>97
よし!お前、オレのケツの中でションベンしろ!
- 99 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 16:26:18 ID:64Hsjc0O0
- や ら な い よ
- 100 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 16:35:34 ID:DU1WrAKEO
- 新入生で、一緒に授業を受けるくらい仲良くなった奴はいるか??
ちなみに、漏れは友達が一人もいない
いつになったら、友達ができるのかと…
2ちゃんがなかったら、今頃自殺でもしてるかも…
2ちゃんがあって本当によかった(*´・ω・)
- 101 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 16:38:27 ID:+hQ0+j6b0
- >>100
俺も友達いねえ、
散発的な雑談なんかはしてるから孤独という感じは無いけど…
何にしても2chがあるといろいろ情報があって助かるね
- 102 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 16:47:00 ID:PBZ/ktSNO
- >>100
友達がいないからって理由で自殺なんかしちゃダメだよ!! 2ch上だけの付き合いの漏れがこんなこと言ってもな、って感じだけど...(´・ω・`)
- 103 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 16:47:51 ID:rolrYnHl0
- 大学じゃ大して仲の良い友達はできにくいな
せかちゅー再放送って今日から?初めて観たんだが面白そう
- 104 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 16:49:34 ID:28Zb71220
- >>100
私の場合、高校時代は本当に酷くてまともな友人が一人も出来ないどころか
高校生にもなって、所謂、いじめにあってました。
そんな自分はなんて惨めで駄目な人間なのだろうと思っていました。
しかし、大学に入ってから入学式のときに隣に座っていた人とすぐに意気投合したり
同じグループの人とも容易く多くの友人関係が築ける事から
私が通っていた高校が惨めで駄目だという事に築きました。
一応、私の学区内では進学校とされている高校でした。
今になって、その高校から学院に進学した人たちを見ると
彼らは同じ高校同士でしか交友関係を築けないようです。
結局、彼らは閉鎖的な田舎者でしかなかったのですね。
- 105 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 16:51:26 ID:PBZ/ktSNO
- >>103
せかちゅーやっててビックリした! 見て損はしないと思う!綾瀬はるかもかわいいし!
大学友達は授業に一緒に出るくらいの仲でしかないかな... 学校ない日に会うのは飲み会の時くらいだし
- 106 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 16:59:55 ID:28Zb71220
- ファームウェアが勝ち組だと思うんですけど。
- 107 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 17:00:36 ID:28Zb71220
- orz, bombing the wrong target
- 108 :わたり烏 ◆SONATAxR6g :2005/04/11(月) 17:16:59 ID:xZEcWCCyO
- 誤爆ワロスw
>>100
確かにオリを含めて学期初頭は友達を作りやすい時期だし焦る気持ちもわかるけど、まだ授業さえ始まってないんだからそこまで思い詰める必要はないとオモワレ。
- 109 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 17:31:56 ID:Wa+vwJGcO
- どこにも行けずに新歓が終わってしまった…
とりあえず入りたいサークルの目星はついたもののどうしよう
- 110 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 17:35:09 ID:28Zb71220
- >>109
とりあえず希望するサークルの部室に行ってみると良いよ。
時間的に都合が付く限り、歓迎してくれると思います。
具体的に何をするのかを聞いたり、雰囲気を確かめたりすると良いですね。
興味のある分野のサークルでも、雰囲気と肌が合わないという事もありますから。
ちなみに、各サークルの部室は、サークル棟にあります。
- 111 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 17:45:51 ID:Wa+vwJGcO
- >>110
ありがとうございます。頑張って行ってみます
- 112 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 18:02:28 ID:d7cm6Y1V0
- 友達いないなら漫研に入るチャンスじゃねーか!!!!
- 113 :ヴァルトシュタイン/変態 ◆iSCzeoEr2M :2005/04/11(月) 18:10:27 ID:dKpa5DZT0
- 友達いないヤツは花見オフに参加汁!!!
- 114 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 18:14:03 ID:rqhp9ow/0
- 新入生はタダだから、サークルを渡り歩くのもいいかもね。
俺は花見にいったサークルには結局入らなかった。
- 115 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 18:16:58 ID:d7cm6Y1V0
- >>114
俺は会費だけ払って一回もサークル出なかったうよ
一応友達には困らなかったけど、我ながら情けない
- 116 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 18:20:25 ID:28Zb71220
- 花見荒らしという言葉が存在するという現実。
- 117 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 18:54:31 ID:FygZGS/J0
- 流れぶった切って悪いんだけど、特待生制度について詳しい方おりませんか?
やはり単位は沢山取ったほうが選ばれやすいのでしょうか?
OHPをみたんですが、何を持って成績優秀者というのかがよくわかりません
どなたかお願いいたします
ttp://www.tohoku-gakuin.ac.jp//university/student/life/hajimeni.shtml
- 118 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 19:02:24 ID:28Zb71220
- >>117
特待生になるための最低単位数というものはあったと思うけど、
30単位くらいだから普通に取っていれば問題ない。
大切なのは単位数ではなくて、各講義における単位取得時の点数です。
(一般に、80点代以上と言われている)
幾ら沢山単位を取得したとしても、点数が悪くては特待生に認定されません。
話は逸れますが、教養学部のように単位数に制限がない場合、
学生は学業が本分とばかりに70単位以上を申請して、何とか取得するよりも
無理なく40単位ほど申請して点数を稼ぐ方が評価されます。
(80点代取れそうにない単位は捨ててしまった方が結果的には高評価になる)
努力や大変さは前者の方が断然上ですが、
評価の構造上、そういう努力が認められません。
これは問題ですよ、佐々木先生。
- 119 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 19:14:25 ID:yhXqxbJ/0
- 特待生の点数は90点前後です
80点代でも8?9点ですね
80点代では優等生ですよ
- 120 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 19:48:53 ID:Y+T1nnUg0
- 【幻想の】美華瑠教【はてに】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1113216392/
我々はいつでもあなたを歓迎しております。
- 121 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 19:56:54 ID:1wtYxRwY0
- >>118
自分も苦手な科目を取らなきゃ優等生確実だったな。
今にして思えば、そういう取捨選択が出来るのも特等生の条件って所か。
- 122 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 19:57:20 ID:rolrYnHl0
- >>105
確かに綾瀬はるかかわいい
あのドラマ観てると中学高校時代を思い出して、あの頃に戻って彼女と自転車二人乗りしたいなーとか思う。
- 123 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 20:03:59 ID:V/x+L+g20
- ドイツ語TA、フランス語TA,中国語TAを二年生に
なってから取るのって変ですか?
- 124 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 20:04:03 ID:PBZ/ktSNO
- >>122
2人乗りいいねぇ! 2人乗りとか坂下ってるときって必ずといっていいほどゆずの"この長い長い下り坂を君を自転車の後ろに乗せて〜♪"って歌(夏色だっけ?)が頭ん中で流れる
- 125 :117 :2005/04/11(月) 20:10:56 ID:FygZGS/J0
- >>118-119
即レス&丁寧で詳しいレスありがとうございます
体育とか、息抜きとしてやりたいのですが、運動神経は中の上程度です。
特待生を目指す場合は諦めた場合がよろしいのでしょうか?
また、自由科目は評価に含まれるのでしょうか?
質問ばかりで恐縮ですが、お願い致します。
- 126 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 20:12:52 ID:GfBWXJ0G0
- >>123
別に変じゃないさ。でも専門おろそかにすると後で大変だよ。
- 127 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 20:19:05 ID:V/x+L+g20
- >>126
ありがとうございます。専門は登録するものがもう無い状態なもので…。
- 128 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 20:26:17 ID:vPphB9/J0
- 俺は経済学科だけど
二年のとき、一年次でミクロ・資本主義入門・経済数学・経済統計・情報リテラシーを取得してる人が
輝いて見えたもんだ・・・
- 129 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 20:29:13 ID:GfBWXJ0G0
- 経済数学以外なら取ったよ。モチベーション下がって2年はアヒャヒャ
- 130 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 20:33:02 ID:kEgQYAgu0
- 今日自分の口座みたら奨学金が振り込まれてなかった・・。
やっぱ24単位しか取れなかったから廃止されたのかな・・・・
お母さんになんて言おう・・・
- 131 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 20:36:24 ID:GfBWXJ0G0
- 釣り?次の振込みは5月16日。
- 132 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 20:45:30 ID:kEgQYAgu0
- >>131
そうなんですか?てっきり廃止されたのかと思ってました・・・
ありがとうございます
- 133 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 21:04:54 ID:RO1xzMU+0
- お前が廃止されてたら俺どうなんだよ・・・
- 134 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 21:05:23 ID:DU1WrAKEO
- 第二外国語って通年で二単位なんて割にあわなすぎ…
あんなのとんないほうがいいよ
- 135 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 21:10:04 ID:Tx5WQPpPO
- ?
- 136 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 21:12:45 ID:kUKKiKKn0
- 特待生クラスの成績をとっていても
「礼拝」に出席していないと成績優秀者に格下げされる
要は礼拝出席もキチンとしる
- 137 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 21:30:09 ID:F1M0A+G50
- 経済学科の専門科目の第一類って卒業最低単位以上とった場合にはどうなるの?
- 138 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 21:32:59 ID:RO1xzMU+0
- 謎の28単位にまわる。第二外国語とかのとこ。
- 139 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 21:36:39 ID:F1M0A+G50
- 謎の28単位ってそれじゃあ専門科目で稼いだ方が合理的だね。だって第二外国語
は通年2単位でしょ。それに就職とかもたくさん専門科目学んでるってかんじで印象とかちがうのかな?
みんなどう思う?
- 140 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 21:40:33 ID:ixLX5VHQ0
- 外国語は通年2単位だから取りません。
ホントはドイツ語仏語取りたかったけど効率重視で。
- 141 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 21:41:30 ID:Pqk3v+TO0
- 新歓期間中、新入生が帰る時間を見計らって、泉キャンパスから下っていった
セブンの辺りで、垢抜けない感じの学生風男女2,3人が何やらチラシを配ってた。
なんかの勧誘だとは思うが・・・やっぱ宗教か?
この時期、新入生を狙った宗教の勧誘が多いらしい! 統○教会とかが「英会話
サークルです」とか「一度遊びにいらっしゃい」とか言って、一人暮しに慣れず、
寂しい思いをしている香具師に巧みに近づいてくる・・・。はじめは英会話スクール
っぽい事してても段々宗教系に・・・とか、「何か困ってる事ない?」とか親身
なフリをして近づいてきた結果、ヘンなモノを勧められたり・・・。新入生、特
に1人暮しの藻舞ら、十分に注意しる!
- 142 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 21:53:39 ID:DU1WrAKEO
- 新興宗教の勧誘とかってかわいい人をさくらとして使ってくるんだよな
まぁ、俺はたかがかわいい女くらいに騙されるようなバカじゃないけどな。
つーか、ネラーはこういうのには絶対騙されない気がする
- 143 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 21:56:58 ID:JtuY1DgS0
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \
(⌒ / (・) (・) |
( (6 つ |
( | ___ | サザエでございまブーン
\ \_/ /
⊂二二二\____/二⊃
| /
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
- 144 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 21:57:29 ID:Tx5WQPpPO
- 健康診断の日も授業あるんだよね?
- 145 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 22:10:49 ID:F1M0A+G50
- 健康診断にいかなった人は授業をぬけだして受ける。その際先生などにことわってから行けと
ってなんかの冊子かプリントにかいてら
- 146 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 22:29:36 ID:Tx5WQPpPO
- スマソ。自分は一年です。
木曜日と土曜日に健康診断あるみたいなんですけど木曜日に授業が休みになるなら原付の免許取りに行きたいなと思って。
明日2時間しかないし明日行ってくるかな・・。
でも初日だしな・・。
- 147 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 22:57:44 ID:+hQ0+j6b0
- 明日はノートと筆記用具だけ持っていけばおk?
それとももうみんな教科書というかテキスト買っちゃってる?
- 148 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 23:12:07 ID:28Zb71220
- ああ、また明日からバスに大量の待ち人出現か…。
みんな、友達を見つけるのは良いが割り込みしないでね…。
- 149 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 23:24:09 ID:kUKKiKKn0
- 礼拝堂が混むという奇跡を明日起こしてみせます!
- 150 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 23:25:05 ID:SHcX27cH0
- 自分も第二外国語を必修の半年だけにしようと思ってます。
ガイダンスの先生は必ず前期後期の両方取れって言ってたんで不安なんですが
特に不都合はないですよね?
- 151 :学生さんは名前がない :2005/04/11(月) 23:28:48 ID:28Zb71220
- >>150
学科によりますので、それを先に晒してください
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
adminに20モリタポあげる
read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)