「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄緊急応援
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 スレ内検索
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
東北学院ローPart7
- 1 :氏名黙秘 :04/07/04 23:57 ID:TKqhTHCv
- 前スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1086715011/l50
- 152 :氏名黙秘 :04/07/13 01:22 ID:???
-
学院生は「 エ リ ー ト 」です。
- 153 :氏名黙秘 :04/07/13 01:32 ID:???
- >>151
ワロタ
- 154 :氏名黙秘 :04/07/13 06:13 ID:???
-
>>151 >>152 >>153
sonetの方ですね。
- 155 :氏名黙秘 :04/07/13 06:19 ID:???
- どうして分かったのですか?
秘密漏洩罪で告訴すます。
それはともかく、既習者試験の問題、ありゃ一体何よ・・・
簡単すぎるぞ、・・・
論文じゃなく択一ってどおいうこった。
どおやら日本一簡単な既習者認定試験になりそうw
- 156 :氏名黙秘 :04/07/13 06:31 ID:???
- http://exposez.s54.xrea.com/
- 157 :氏名黙秘 :04/07/13 07:27 ID:???
- >>155
最初から中傷するために無視してるのだろうが
(そうでなければ文書読解力がないのだろう)
公式サイトの説明読めばわかるが
7科目のうち憲民刑が論述、のこり4科目が択一か短答
1科目でも60未満ならだめ、平均70未満ならだめという条件は
日本一簡単ではないな
- 158 :氏名黙秘 :04/07/13 10:02 ID:???
- 78 :氏名黙秘 :04/07/13 09:03 ID:???
関西大もだし、ここは完全に中下位の滑り止め校って感じだ。
これらの大学を受けないってのは新潟を滑り止めに出来る奴なんだろうな。
あとは、新潟第一志望の北陸出身者や学部生か。
上位受かれば問題無いけど、共倒れして
東北学院とかになってしまうのだけは勘弁
- 159 :氏名黙秘 :04/07/13 10:03 ID:???
- 80 :氏名黙秘 :04/07/13 09:27 ID:???
>>78
東北Gは、ヤバすぎる。
その程度しか引っかからないなら、新司法を目指すべきじゃないよ。
ブランドも無いし、失敗した場合のリスクが高すぎる。
- 160 :氏名黙秘 :04/07/13 10:31 ID:???
- 159の引用する80とは意見を異にする。
以下観察にもとづき私見を述べよう。
学院はトップ級には層のあつい学力優秀者を
かかえる半面
(例えば適性90点台も複数在学。これに対して上に
名の出ていた新潟は、合格者中の最高(新潟に在学
してるか不明だが)でも88にとどまる)、
また学生教育も実にていねいにやってくれている。
新司法2桁合格の展望はある。
新潟など地方国立とどちらが成果をだせるか数年後が楽しみだ。
なお、東北学院ローは適性の比重が40%と挽回のチャンスが
ある点で、教育の中身を考慮すると「お買い得」なローだ。
- 161 :氏名黙秘 :04/07/13 13:45 ID:???
- 公式サイトに法律科目モデル問題、去年の小論文実問題など載ってた!
- 162 :氏名黙秘 :04/07/13 19:04 ID:???
- >>155
まぁ解いてみ
口だけくん
- 163 :氏名黙秘 :04/07/14 01:17 ID:???
- 焼け糞というが、糞が焼けるとどんな匂いがするか、考えたことがあるか?ん?
- 164 :氏名黙秘 :04/07/14 01:38 ID:???
- 学院は日本最高のローだよ
- 165 :氏名黙秘 :04/07/14 05:58 ID:???
- 同意!!
東大ローにも勝つ!!
島大ローにも勿論かつ!!
- 166 :氏名黙秘 :04/07/14 06:15 ID:???
- 248 :氏名黙秘 :04/07/13 05:44 ID:???
未修の場合、他のローを蹴って東北Gローの
選択と言うのがあり得るし、事実あったということだ。
東北ローを落ちての東北Gローもいるし、その逆もまた
いるのも事実。受験という仕組みを考えれば当然合点が
いくはず。学部の入試時の偏差値を絶対視する「しろうと」
には何を言っても分からんだろうが。
東北ローも東北Gローもいわゆる「世間知」あるいは「しろうと」
の思い込みほどの差はない。
東北・北海道に4校のローしかない。それ以外の予定ローは事実上
計画そのものが破綻したのは衆目の一致するところ。
独立行政法人2校、私立法人2校 一切の予断と偏見に抗して、是非
これら4校には頑張ってもらいたい!!!
東北ローと北海道ローの上位ロー定着と、東北Gローと北海ローの中堅ロー
定着とは、連動する。
とにかく、ここにロー生はだれひとりいない。遊んでる暇なぞないからだ。
- 167 :氏名黙秘 :04/07/14 11:47 ID:???
- こういうのが将来人権人権とか言って弁護士を目指す気がする・・・
どうして僕はモテないの? (2004年7月23日放送)
提案者 : 和田 昌俊 (東京・16歳) 意見募集中
僕は生まれてこの方、女の子とつきあったことがない。
つまり「モテない」ということだ。
しかし、生活態度が真面目で、女性には紳士的に接しているこの僕が、ここまでモテないなんておかしい。
それというのも、女が「不良=カッコイイ まじめ=ダサイ」という間違った恋愛観を持ち、
見てくれだけの男をもてはやすからいけないんだ!
その結果、今の10代はつきあってもすぐに別れてしまうような、
浅はかな恋愛をするようになってしまったと思う。
「恋愛=結婚」であり、とっかえひっかえ何回も恋愛するのは間違っている!
みんなもっと恋愛のことを真剣に考えろ!
そして、僕のような男がもっとモテるべきだ!
http://www.nhk.or.jp/shaberiba/list/list.html
- 168 :氏名黙秘 :04/07/14 21:34 ID:???
- 114 名前:氏名黙秘 :04/07/14 21:26 ID:???
旧集地方の下位ロー未修に言ってるツレに聞いた。
そいつは司法浪人経験者で早大卒。新試験受かる気満々。
しかし、純粋未修の、主婦、普通のフリーターだった人は絶望だと教授も認めてるらしい。
下位ローは自校の合格率が2割を切ると当然想定しているようだ。
全体合格率が2割程度だと予想されているのだから、下位ローの2割予想も、実は甘い。全免もらっているような人で、しかも2〜3人だろ。
115 名前:氏名黙秘 :04/07/14 21:32 ID:???
下位ローなんてゴミだろw
そんなロー逝って合格できると夢想する奴がアホなだけw
ローに多額の御布施をして信仰心だけ煽って終わりw
- 169 :氏名黙秘 :04/07/15 00:05 ID:???
- 授業評価アンケート激しくマンドクセ
- 170 :151 :04/07/15 14:10 ID:???
- >>154
sonetじゃないけど何か?
- 171 :氏名黙秘 :04/07/15 14:12 ID:???
- 学院生はドロボーです。
- 172 :氏名黙秘 :04/07/15 20:25 ID:???
- ↑なにがあったの?
おせて。
- 173 :氏名黙秘 :04/07/15 23:40 ID:???
- おい学院共!
おまえら、街でナンパする時に
成功率を上げるために東北大生を語んじゃね〜よ
- 174 :氏名黙秘 :04/07/16 00:19 ID:???
- そろそろ期末試験。
70万の奨学金がかかっているからな、
みんな必死だろうよw
- 175 :氏名黙秘 :04/07/16 22:00 ID:???
- 三振確実なのに、奨学金貰うために頑張ってもねぇ。
- 176 :氏名黙秘 :04/07/16 22:36 ID:???
- >>175
↑論述直前なのにこんなとこで遊んでていいの?
- 177 :氏名黙秘 :04/07/16 22:45 ID:???
- いくない
- 178 :氏名黙秘 :04/07/17 17:06 ID:???
- 83 :東北学院4年 :04/07/17 13:45 ID:???
俺の周りでは、みな東北大ローより学院ロー行きたいって言ってます。
東北ローは看板ばかりで中身がない。
- 179 :氏名黙秘 :04/07/17 17:12 ID:???
- maji?
- 180 :氏名黙秘 :04/07/17 17:15 ID:???
- >>179
東北学院ローは北日本最高ローですよ
- 181 :氏名黙秘 :04/07/17 21:02 ID:???
- 東北大には行きたくても行けないだろうがw
- 182 :氏名黙秘 :04/07/18 06:05 ID:???
- >>181
ローに限って、あえて東北学院。
- 183 :氏名黙秘 :04/07/18 06:13 ID:???
- その意味は。
- 184 :氏名黙秘 :04/07/18 06:50 ID:???
- 19日は学院ロー池袋、河合塾合同説明会参加
24日は3時学院ロー学内説明会・施設見学、
6時半トンペーロー学外(アエル)説明会
- 185 :氏名黙秘 :04/07/18 08:15 ID:???
- 6,7年後に認可取り消されるロー
東北学院
白鴎
大阪学院
島根
四国
久留米
琉球
以上のローからは合格者は出ないでしょう
- 186 :氏名黙秘 :04/07/18 09:24 ID:???
- アフォ。
島根、四国、琉球は腐っても国立だ。
取り消される訳が無い。
5流私大と一緒にすんな!!
- 187 :氏名黙秘 :04/07/18 09:25 ID:???
- >>185
認可取消し要件についてまったく無知な書き込み。
一般論として、自主撤退の可能性は別として、
日本中のどのローについても6〜7年後の取消可能性などない。
誹謗するにも事実を確かめるべき。恥を知るべきだ。
新司合格者予測についてもいては
他のローの予測については関知せず。
ただ、東北学院についての予測は誤りで、
185は、在学者の実力を知らない妄言。
新司法2桁合格が展望されている。
- 188 :氏名黙秘 :04/07/18 09:27 ID:???
- あと、辰巳によれば
>>185の弱小私大でも1〜2人合格者が出れば
取り消しはないそうな。
現在ある医学部との比較による。
- 189 :氏名黙秘 :04/07/18 09:29 ID:???
- >>187
妄言はお前じゃないのか?
軽はずみな発言は恥じかくぞ。
旧帝・一橋、早慶の1流ローだけで定員何人いると思ってんだ?
- 190 :氏名黙秘 :04/07/18 09:34 ID:???
- 神戸学院は生き残りかw
- 191 :氏名黙秘 :04/07/18 09:36 ID:???
- >>185
根拠のない発言は慎めよ。
- 192 :氏名黙秘 :04/07/18 09:39 ID:???
- >>189
上位ローの全員がパスするわけがない。
- 193 :氏名黙秘 :04/07/18 09:39 ID:???
- 学院一期生が新司法を受験するのが2007年。
その年の合格者数は1700名。
1流ロー10校プラス中央神戸の定員が2030名。
- 194 :氏名黙秘 :04/07/18 09:41 ID:???
- >>193
だから?
- 195 :氏名黙秘 :04/07/18 09:42 ID:???
- >>186
東北学院大は、東北の大学であって関西圏はおろか
首都圏にもよく知られていない
しかし、青山、明学、西南などには遅れをとるものの
中堅私大として手堅い水準を確保している
この地域に対抗校がないこともあり、東北一の総合私大である
学部入試でFランクなどと予備校に評される大学ではない
つまりよく知られていない中堅私大といえる
さらに、ロー1期については、学力優秀者が多数受験しただけでなく、
そのうちのかなりの人間が実際に在学している
在学者中、出身大学単位で最多は東北大学である
全国のロー案内出版物で明らかにされている適性成績などからも
学力優秀者在学という事実は明らかにされている
- 196 :氏名黙秘 :04/07/18 09:42 ID:???
- みんな釣られているな(W
- 197 :193 :04/07/18 09:44 ID:???
- さらに横浜国立大、都立、明治、同志社、上智
などの蒼蒼たる強豪校が参入してくるのだ。
東北学院しか受からぬような低レベルの出番は、全く無い。
冷静に現実を見つめろ!!
- 198 :氏名黙秘 :04/07/18 09:46 ID:???
- 論文当日に論文受けない(受けられない)
現行さんが こんなとこでうさばらしか?
- 199 :193 :04/07/18 09:46 ID:???
- 学院が二桁合格だの三分の一合格だの言ってる害基地には
あきれて物も言えない。
こういう馬鹿なことを言う奴は徹底的に叩いておかなければ・・・
勘違い野郎を増やさぬためにも。
- 200 :氏名黙秘 :04/07/18 09:49 ID:???
- ↑論文の受験会場にいない事実がつらいのか
- 201 :氏名黙秘 :04/07/18 09:51 ID:???
- >>199
どこに「三分の一」って見付たの
- 202 :氏名黙秘 :04/07/18 09:52 ID:???
- >在学者中、出身大学単位で最多は東北大学である
>全国のロー案内出版物で明らかにされている適性成績などからも
>学力優秀者在学という事実は明らかにされている
またか・・・
何回説明すれば理解してもらえるものかのう・・・
上の説明は学院にしか受からなかったという冷厳なる事実で
既に完全に破綻している。
真の学力優秀者は上位ローに行くという至極簡単な事実。
いい加減分かれや。
- 203 :氏名黙秘 :04/07/18 09:58 ID:???
- 学院の未習生が1流ロー10校の未習生に勝てないのは仕方が無い。
頭が悪いのは如何ともし難い。
では、中央、神戸、横浜国立、同志社、明治、上智
の未習生とは互角に戦えるのであろうか?
そんなわけはあるまい。
絶対に適わぬ。
実力の差があまりにも大きすぎるのだ。
- 204 :氏名黙秘 :04/07/18 10:03 ID:???
- >>202
東北学院ローに学力優秀者と呼べる人間は不存在である、
という主張と読みましたが、
この人の判断には「抜け」があるようです
東北学院しか受けなかった学力優秀者、
トップ校不合格で東北学院に入った学力優秀者がいる
居住地の事情、家族の事情、特待生になることによる学費軽減等々
202はこんなことを考慮していないようです
- 205 :氏名黙秘 :04/07/18 10:06 ID:???
- 中央、神戸、横浜国立、同志社、明治、上智だけで
定員900名!
学院、完全に合格の可能性なくなる。
完全終了、ゲームセットだ!
- 206 :氏名黙秘 :04/07/18 10:09 ID:???
- 〜まだまだある有力校〜
大阪市立、法政、関西学院、金沢、広島、立命館・・・
だめだ、こりゃあ!!
- 207 :氏名黙秘 :04/07/18 10:12 ID:???
- >東北学院しか受けなかった学力優秀者
決め付けは良くない。
その人間がトップ校受験したら全滅の可能性だってあるのだから。
俺はここしか受けなかった、というのは
言い訳としては、良い。
- 208 :氏名黙秘 :04/07/18 10:13 ID:???
- >トップ校不合格で東北学院に入った学力優秀者がいる
トップ校不合格の時点で学力優秀者とは絶対に言えない。
- 209 :氏名黙秘 :04/07/18 10:16 ID:???
- >居住地の事情、家族の事情、特待生になることによる学費軽減等々
なんだ居住地の事情って。
いい年をした大人が母親のそばで暮らさないと駄目ってか?
東北大卒にそんな奴いそうだなw
- 210 :氏名黙秘 :04/07/18 10:16 ID:???
- 203さん
あなたは185の主張に同意ですか?
つまり、185の列挙するローからは
新司法合格者が一人もでないだろう
という予測についてです?
わたしは、185の予測は誤っていると
思います
つまり、少なくとも実情を知る
東北学院ローから新司法試験合格者が
出る、しかも一般に予想されるかも
しれない数よりも多く出ると予測します。
(現行で苦労なさっている方は、
自分の学歴観などから評価しないローが、新司法
合格者を出すという可能性自体に
「敵愾心」に似たものを感じているの
ではないかと思いますが、
まあ、今の議論からは脱線した邪推かも
しれません)
全国的に比較してトップ校と呼ばれる
ロー在学者の成績平均と
学院ロー在学者の成績平均とを
比較して後者が前者に劣るだろうことは
争う余地のないことだと思います
- 211 :氏名黙秘 :04/07/18 10:20 ID:???
- >居住地の事情、家族の事情、特待生になることによる学費軽減等々
家族の事情、
まあこれは子育てなどあるから学院に行くことになっても仕方ないな。
引っ越すというのも確かに難しかろう。
仙台のローが一番近場だったと。
それは理解できる。
しかし場所的なことを言うんであれば
隣りの東北大でも良かったりするw
- 212 :氏名黙秘 :04/07/18 10:32 ID:???
- >居住地の事情、家族の事情、特待生になることによる学費軽減等々
学費軽減なら中央の特待はどーよ?
30万でロー行けるよ!!
- 213 :氏名黙秘 :04/07/18 10:37 ID:???
- >>207
東北学院ローだけ受験者に「学力優秀者」がいる可能性を
お認めくださりありがとうございます
つまり、判断の「抜け」をお認めくださり感謝します
もちろん、自称「学力優秀者」ではなく、相応の学習で
新司法合格レベルに達する力があるという意味で、学力優秀者
であることが問題になりますが、
そうした人間が東北学院ローには複数人いるようです
- 214 :氏名黙秘 :04/07/18 10:40 ID:???
- >>212
嗤うべきつまみ食い反論。
人は複合的考慮で進学先を判断する。
居住地問題、家族問題は考慮外か?
- 215 :氏名黙秘 :04/07/18 13:28 ID:???
- 東北学院2ケタ合格は固いぞ
おまえら学院を舐めんな
- 216 :氏名黙秘 :04/07/18 14:04 ID:???
- www
もういいよ。糞スレあげんな。
- 217 :氏名黙秘 :04/07/18 16:13 ID:???
- 215の後半のような強い調子の反発はどうかな、と思いますが、
確かにそうした反発がでるのも仕方ないほど
一部の書き込みの「口調」や「スタンス」は
ずいぶん傲慢無礼なものです
そんな傲慢なこと言ってるご自分は
どんな「超学力優秀者さま」なのか?
司法試験を通り終わったようでもなく
また論文の当日論文を受けている様子でもなく・・・
とついイヤミさえ出てきそうです
- 218 :氏名黙秘 :04/07/18 19:56 ID:???
- うべがー
- 219 :氏名黙秘 :04/07/18 20:26 ID:???
- 有望ロー東北学院に対する嫉妬みっともない
- 220 :氏名黙秘 :04/07/18 20:46 ID:???
-
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ東北大ローなんてヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 設備が最高で教授も熱心で
⊂ ( 学生も優秀者揃いの東北学院ローじゃなきゃヤダヤダ!!
ヽ∩ つ
〃〃
∩
⊂⌒( _, ,_) グスン・・・。東北学院にいれてよ・・・
`ヽ_つ ⊂ノ
- 221 :氏名黙秘 :04/07/18 20:53 ID:???
- ↑学院を東北大に置き換えれば非常に納得w
- 222 :氏名黙秘 :04/07/18 20:54 ID:???
- 222!
- 223 :氏名黙秘 :04/07/18 20:55 ID:???
- 【2:221】【ウザイ】学院に入って調子に乗ってる奴【氏ね】
1 名前:氏名黙秘 04/07/08 19:47 ID:???
勘違いちゃんは未だ多数おります。
- 224 :氏名黙秘 :04/07/18 20:56 ID:???
- ↑学院コンプウザイ
- 225 :氏名黙秘 :04/07/19 01:55 ID:???
-
65 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2004/07/18(日) 23:36
>>63
底辺国立を買いかぶりすぎ
まぁどっかの私立ローみたいに、試験に漢字の書き取り問題が無いだけ島大の方がマシかもしれんが
HPの過去問見たら想像を絶するものだった
- 226 :氏名黙秘 :04/07/19 01:57 ID:???
- 東京大学
東北学院大学
同じ「大学」でも
この二つの大学は持っている役割が違う。
これは誰しも認めるところ。
- 227 :氏名黙秘 :04/07/19 02:01 ID:???
- つまり、
一流ロー・・・弁護士・法曹養成所
学院ロー・・・三振法務博士養成所
ということだ。
「ロースクール」といっても各校持っている役割が違う。
そこのところをこれから学院を受験する人は
しっかり認識しておくべきだ。
- 228 :氏名黙秘 :04/07/19 02:03 ID:???
- もちろん三振法務博士養成所は学院だけに限るまい。
底辺ローはどこも同じだろう。
白鴎、久留米、姫路独協、福岡などなど
- 229 :氏名黙秘 :04/07/19 02:06 ID:???
- 本当はここのところを学院側はしっかり受験生に説明すべきなのだが・・・
三振して学院に抗議しても学院側はあっさりこう言うだろう。
「自己責任」
- 230 :氏名黙秘 :04/07/19 02:11 ID:???
- 自己責任はその通りなのだから
学院側は新司法の厳しさをもっと受験生に説明すべきだな。
あと、入試の漢字テストは馬鹿にされるだけだから廃止すべきだな。
公立高の入試問題ではない。
- 231 :氏名黙秘 :04/07/19 02:15 ID:???
- なぜ東北大未修が週休4日なのかよく考えてみることだ。
学生を一日中拘束すれば学院側も勉強させた気になるし
学生のほうも一日中学院にいれば勉強した気分になる。
大いなる勘違い。
- 232 :氏名黙秘 :04/07/19 02:20 ID:???
- 学院はいまいる学生のうち
来年何人他大学に抜けるかよく調べたほうがいい。
もう一回ローの制度設計を大々的にやり直すべきだな。
と言っても学院側は人の話を聞く耳は持たないだろうが・・・
- 233 :某所より :04/07/19 05:41 ID:???
- <ある受験生より>
ロースクールで教育を通じて大学や個々の教員によるチェックが入る分、
試験の方を緩やかにするという話だと思っていたが、
そういうことでは全く無く、
「ロースクール」という仮面を被った単なるゼミの寄せ集め授業のために
受験生が金を投入するだけの制度に成り下がってしまった。
しかも、予備校への金の流れも残ったままだ。
予備試験でロースクール免除というのはどうかんがえてもおかしな話だ。
色々な道を残すというなら、ロースクールなんかつくらなきゃいいだけだ。
- 234 :氏名黙秘 :04/07/19 07:12 ID:???
- 225~232 同一人物 あの人ね
- 235 :氏名黙秘 :04/07/19 07:15 ID:???
- >>233
<ある受験生より>って、何の受験生だ
現行?
- 236 :氏名黙秘 :04/07/19 07:25 ID:???
- 学院が地味だけど、ちゃんとやってるんで
何とかケチつけたい寂しい心根の妙なのがいるようだ
- 237 :氏名黙秘 :04/07/19 08:50 ID:???
- さしつかえない範囲でその後の捜索情報きぼう
- 238 :氏名黙秘 :04/07/19 20:33 ID:???
-
_,,..,_ (
, '":::::::::::ヽ , ' どどど、どうしよう。
i"::::/ヽ)`、)、) ,、 (
_,'-、/ '(6' (6' 、 v っ `-、
,';;;ヽ_ 、 _゙ 丿 _,,.-.―:::.、, ノ
''~ ,i-` ー- ' i,-",-、ー、:ヽ (_ 自演がばれちゃった・・・
,i" )゙~゙ ーi、_ ,l ゜|i゜' )_ |::;i `ヽ
/ ./ c' ) c_^ `ー'|||| 6) っ し-、 _ _ _
./ ./! i \_.ヽ`ニつヽ ノ ) ) (("
、_/ ./ └―-- i ヽ_) レ`、ー-'"> ( ( ,リ
∈ _,i /xxx\、x|_ `| ` チ ノ___ '
'~ "---― ⊂ ヽ__i__/_/ L._ /|
`i、 ヽ `c____/,,-":::/ ̄ `ヽ←学院落ち東北ロー生
i | |__.| i "~::::;,---、-┐ .|
|-┤ | | ` 、_(_ ヽ .|―|..._
,i ー、(_つ / \,"\┴':::ヽ
`--ー" / / >-->、 ̄
/ / i::"ー'::)
- 239 :氏名黙秘 :04/07/19 20:35 ID:???
-
./ ,. ' '、 ノ
か ム ぜ 学 | / ', / は こ
た リ っ 院 :l. / , i :i、 |、 ゙, ノ' っ う
つ ム た に ヽ./ /! ./l lヽ :i ', i`) き な
む リ .い .2 ./! /|:! | ./ | ! ヽ l ヽ ! l り っ
り ム ム ケ / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、 | | 言 た
よ リ .リ タ (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ ! ヽテ = 、ヽ ! l わ ら
!!.ム よ 合 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙! ` ´ }.{; 'ィヾ,. ∧ :} /. せ
. リ . 格 ,ゝ ! ! :i '' "´, ‐'='' ´ | i`:} / / て
は (. / ', ` i ヒ/ /ソ ゝ. も
> /人 | 、 ヤ‐ヽ ,イ l /!/ _ ゝ ら
\ _ / ' ':, ヽ. ' ‐ ' ,/ /,r, |i' |' ` ). う
'レ'⌒´ ゝ, ` 、 ,. ' _// ‐‐ 、 ム わ
// >:t' ,. '´ /' _>-‐- 、,_ヽ
// /ノ,._'´ 丿 iヽ , '´ `
/ - ' /-) _' i' ノ‐ ' ヽ、 '
↑東北ロー生
- 240 :氏名黙秘 :04/07/19 20:41 ID:???
- ↑学院コンプウザイ
- 241 :氏名黙秘 :04/07/19 22:07 ID:???
- 現行受験生もロー生もここにいても合格には近づかないよ。
本当の意味でストレス解消にもならないし。
今やるべきことに早く気がつけ。
- 242 :氏名黙秘 :04/07/19 22:34 ID:???
- いよいよ試験!!
- 243 :氏名黙秘 :04/07/20 10:42 ID:???
- なんでここはこんなに荒れてるの?
- 244 :氏名黙秘 :04/07/20 12:32 ID:???
- いい意味で真面目な香具師が多いからw
- 245 :氏名黙秘 :04/07/20 14:38 ID:???
- まじめな2ちゃんねらーのす
がんばれ期末試験!
- 246 :氏名黙秘 :04/07/20 19:17 ID:???
- 学院支援age
- 247 :1 :04/07/21 03:05 ID:???
- 学院がんばれがんばれ
- 248 :氏名黙秘 :04/07/21 03:23 ID:???
-
- 249 :氏名黙秘 :04/07/21 07:02 ID:???
- 入試難易度にくらべて、意外なくらいできるやつもいるここのロー
まあ現行ベテがバカにしたい気持ちを裏切るくらいの結果はだすな
- 250 :氏名黙秘 :04/07/21 07:31 ID:???
- 実際上位のレベルはかなり高いと思うよ。
漏れはここの順位が10番代前半で、合格した国公立の順位が10番台後半だった。
特にここの入試で失敗もしてないし。
- 251 :氏名黙秘 :04/07/21 13:33 ID:???
- 現行で実績あった人とかも結構いるんじゃない。
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
adminに20モリタポあげる
read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)